ほり
スタディングの中小企業診断士講座が気になるんだけど。
口コミ・評判ってどう?
スタディングは、中小診断士講座からスタートした通信講座だから、他の講座より力が入っているね。
受講生や合格者には講義の分かりやすさやeラーニングシステムの使い勝手が評判だよ。
しかく
ほり
それは期待できそう!
でも、合格実績のある予備校も気になるんだよね…
高い合格実績を公表している予備校は多いけど、合格者の大半は通学コースの受講生だからね。
通信コースで勉強したいなら、スタディングの方が向いているよ。
しかく
スタディングは、社会人向けに資格対策講座を提供しているオンライン学習サービスです。
低価格とeラーニングシステムが口コミで評判になり、働きながら資格取得を目指す人を中心に受講生が増えています。
中小企業診断士講座は、質の高い講義と使い勝手の良いeラーニング、低価格が特徴です。
この記事では、スタディングの中小企業診断士講座の口コミ・評判を紹介します。
\公式サイトをチェック/
目次
スタディングの中小企業診断士の特徴
スタディングの中小企業診断士講座のコース一覧と特徴を見ていきます。
スタディング以外の予備校は、中小企業診断士の予備校・通信講座8校を比較にまとめています。
しかく
中小企業診断士のコース一覧
講座名 | 内容 |
1次2次合格コース ミニマムコース |
【基礎講座のセット】
セット内容 ・1次基礎講座 |
1次2次合格コース スタンダードコース |
【ミニマムコースに問題集や戦略講座が付いた基本セット】
セット内容 ・ミニマムコース |
1次2次合格コース コンプリートコース |
【スタンダードコースに直前対策などが付いたフルセット】
セット内容 ・スタンダードコース |
スタディングには3つのコースがあります。
各コースに含まれる講座は次のとおり。
ゼロから学習して合格ラインを突破する実力をつけるのに向いているのは、1次2次合格コンプリートコースです。
各コースにつき、2年分の講座を受講できるオプションもあります。
通常コースに+5,000円で利用できるので、一発合格が難しいと思っているなら受講しておくと安心です。
しかく
価格
価格 (税込) |
ミニマムコース:53,790円 スタンダードコース:69,190円(63,690円) コンプリートコース:91,190円(81,290円) 2年受講コースは+5,000円 |
割引 | 割引キャンペーン:10,000円引きなど 割引クーポン:5~10%off程度 各種割引制度:3~10off程度 |
合格特典 | お祝い金:10,000円 |
教育訓練給付金 | 対象講座 1次2次合格コース スタンダードコース |
赤字は割引価格。
スタディングの価格は、中小企業診断士講座で最も安くなっています。
他の予備校や通信講座の価格は次のとおり。
予備校 | 価格(税込) |
LEC | 242,000円~ |
TAC | 224,400円~ |
KEC | 272,800円~ |
クレアール | 231,500円~ (148,160円~) |
アガルート | 107,800円 (75,460円) |
フォーサイト | 82,280円~ |
スタディング | 53,790円 |
診断士ゼミナール | 60,280円 (54,780円) |
赤字は割引価格。
予備校と比較すると4倍近い差があります。
最上位コースのコンプリートコースでも税込91,190円で、予備校の半額以下です。
通信講座と比較しても最安値です。
診断士ゼミナールは、割引セール中にスタディングに近い価格になりますが、定価では一歩及びません。
費用の低さではスタディングが一番です。
しかく
実績
実績 (2020年度) |
非公表 合格者の声:42名 |
合格者の声は、スタディングを利用して合格した人が任意で提出する感想文。
スタディングは、合格実績を公表していません。
ただし、公式サイトには2020年度試験の合格者の声が42人も掲載されており、それ以上の合格者がいることが分かります。
スタディングは、中小企業診断士講座としてスタートしており、代表の綾部貴淑先生は同講座の講師を務めています。
そのため、中小企業診断士講座への力の入れ具合が他講座より強く、それが合格者数の多さにつながっているのです。
合格者数の多さは、通信講座ではNo.1です。
しかく
講師
人気講師 | 綾部貴淑 |
講師数 | 1~2名 |
スタディングの中小企業診断士講座の講師は、綾部貴淑先生です。
スタディングの代表を務める人物で、サービスをスタートした2008年から一貫して講師を担当しています。
綾部先生の魅力は次のとおりです。
- 穏やかな口調
- 分かりやすい説明
- 実践的な具体例の多さ
- 聞き取りやすいテンポとトーン
スタディングの講師に共通することですが、穏やかで分かりやすい講義に定評があり、好みが分かれにくい講師です。
しかく
教材
テキスト | オリジナル フルカラー Web (冊子版(白黒)は有料オプション) |
問題集 | オリジナル カラー Web |
模試 | 有(コンプリートコース) |
スタディングの教材は、大きく3つあります。
- テキスト
- 問題集
- 学習マップ
テキスト
スタディングは、講義の重要ポイントをまとめたフルカラーテキストを採用しています。
重要ポイントや過去問マークなどが分かりやすくまとめてあり、スマホでも快適に視聴できるのが特徴です。
講義ではスライドを見ながら講師の説明を聴くので使いませんが、復習時に役立ちます。
問題集
問題集は、スマート問題集とセレクト過去問集の2種類あります。
- スマート問題集:講義後に理解度チェックを行う一問一答形式の問題集
- セレクト過去問集:単元の区切りで頻出の過去問を解く問題集
学習マップ
学習マップとは、身につける必要がある知識を体系的に整理して視覚化した教材です。
視覚化教材は学習効率を飛躍的に高める効果があり、他の予備校や通信講座でも採用され始めています。
学習する内容や分野の繋がりを目で見てチェックできるので、学習のスケジュールや方向性を考えるのに有効です。
冊子版は有料オプション
スタディングのコースに付属する教材は、テキストも問題集もWebのみです。
でも、テキストや学習マップについては、有料オプションで冊子版を購入できます。
- テキスト+学習マップ:税込15,180円
- テキストのみ:税込10,230円
- 学習マップのみ:税込9,130円
テキストの質では、アガルートの中小企業診断士講座も人気です。
講師自作のフルカラーテキストは見やすく、講義との連動性も高いと評判になっています。
しかく
講義
講義 | オリジナル Web |
形式 | スライド表示 講師の説明 |
1講義の時間 | 約25分 |
倍速機能 | 有 (1.0∼2.0倍速まで3段階) ※ブラウザでは1.0∼3.0まで7段階 |
音声ダウンロード | 有 |
スタディングは、社会人をメインターゲットにしており、働きながら勉強しやすい工夫が随所に見られます。
講義はスライドを見ながら講義を聴くスタイルで、講義時間も短いので、スキマ時間にスマホで視聴するのにピッタリです。
画像を見れば分かるとおり、パソコンとスマホで表示される画面が異なり、スマホでも快適に視聴できます。
倍速機能を利用すれば、短い講義時間をさらに短縮可能です。
また、講義音声のダウンロード機能が無料で利用できるので、オフライン環境でも講義を聴けます。
時間や場所を気にせず勉強できる工夫や機能が満載です。
しかく
カリキュラム
カリキュラム | |
講座 | ・1次基礎講座 ・実戦フォローアップ講座 ・2次合格メソッド講座 ・2次基礎講座 ・スマート問題集 ・合格戦略講座 ・過去問セレクト講座 ・1次試験年度別過去問題集 ・実戦フォローアップ講座 ・直前対策講座 ・合格模試 ・合格メソッド講座 ・2次基礎講座 ・学習Q&Aチケット |
1次2次合格コース コンプリートコースの内容。
スタディングのカリキュラムは、短期合格戦略→1次対策→直前対策→2次対策と進みます。
短期合格戦略
学習の始めに合格戦略講座を受け、合格するための実力をつけるための学習方法を学びます。
学習方法やスケジュール作りに悩む受験生は多いですが、スタディングなら合格戦略に沿って学習を進めるだけでOKです。
1次対策
合格に必要な基礎知識をインプットし、同時にアウトプットして定着させていきます。
講座を1つ受講するたびにスマート問題集を解き、間違えたところをテキストで復習するのが基本スタイルです。
講義も問題も短時間で済むので、スキマ時間を有効活用できます。
基礎講座は頻出ポイントを中心に学習し、それ以外はフォローアップ講座で学習します。
しかく
直前対策
1次試験の直前対策には、直前対策講座と合格模試を利用します。
実力チェックとウィークポイントの確認を行い、課題が残るところは講義やテキストで復習して実力を高めます。
2次対策
2次対策は、事例と問題文から解答を作る過程を視覚化したロジックマップを利用するのが特徴です。
まずはマップのロジックを模倣し、それから自分でロジックを組めるように練習します。
講義を視聴すれば合格戦略や解答の作成方法が分かるので、初学者でも無理なく学習できます。
学習スケジュールの全体像や単元ごとにやるべきことは、学習マップや学習フローで確認できます。
しかく
オンライン
機能 | マルチデバイス対応 Webテキスト マイノート メモ機能 スマート問題集 セレクト過去問集 学習フロー 学習レポート 検索機能 暗記ツール 勉強仲間機能 |
スタディングのeラーニングシステムは、中小企業診断士講座で最も機能が充実しています。
問題集については教材の項目で触れましたが、それ以外の機能も満載です。
学習フロー
学習レポート
検索機能
- マイノート:オリジナルノートを作れる機能
- メモ:メモを作れる機能
- 学習フロー:学習スケジュールを示してくれる機能
- 学習レポート:学習の進捗がグラフ化される機能
- 検索機能:情報をシステム内で検索できる機能
- 勉強仲間機能:スタディング受講生と交流できる機能
パソコンでもスマホでも全ての機能が利用できます。
しかく
サポート
質問サポート | システム (回数制限あり) |
スタディングでは、学習Q&Aチケットを利用して質問できます。
ただし、コンプリートコースでもチケットが3枚しか付属せず、4回目からは別途料金がかかるので、使い勝手は良くありません。
講義やテキストが分かりやすいので勉強に行きづまることは少ないのですが、回数制限があるのは気になります。
しかく
スタディングの口コミ・評判(メリット)
スタディングの中小企業診断士講座の良い口コミ・評判をピックアップしました。
カリキュラムがコンパクト
スタディングのおすすめポイントは、
①綾部講師の講義動画が聴きやすいこと(サンプルで聞き惚れ、スタディングに決めました!)
②単元ごとの効果的なインプットとアウトプットの繰り返しで、効率的に知識定着が可能なこと
③勉強範囲を広げ過ぎず、頻出分野に特化して効率よく7割程度を目指すカリキュラムなこと
④学習マップで視覚的な理解が可能で、暗記がしやすいこと引用:合格者の声
スタディングの教材は本当に纏められている。絞り込みができているのでテキストを何回も通読した。また学習マップを活用し、一問一答形式で家で声に出して答えることで定着していくと思う。
引用:合格者の声
ほり
スタディングのカリキュラムはコンパクトにまとめてあって、働きながらでも無理なく勉強できるね。
学習の流れとやるべきことが明確だから、モチベーションを維持して勉強できるね。
しかく
スキマ時間を活かせる
1つの講座動画時間が短く、勉強を開始するハードルがとても低くなっていて、少しずつでも毎日勉強する習慣が身についたことが合格へ大きく近づけてくれたと感じています。
引用:合格者の声
時間と場所に縛られないというのは本当に助かりました。
企業に勤めている私は、予備校にいく時間もなかったので、勉強できるときにすぐにとりかかれてすぐに終われるスタディングは大変使いやすかったです。引用:合格者の声
本講座は私のライフスタイルにとても合っていたと思います。子供達と遊ぶ時間をほとんど削らずに勉強を継続できたことは、大きな自信にもつながりました。継続的にスキマ時間を活用する習慣がついたため、同じやり方で、次は別の資格を狙っています。
引用:合格者の声
ほり
スタディングは、講義視聴も問題演習も本当にいつでもどこでも勉強できるね。
スマホ学習を前提に作ってあるから、スマホ一つでスキマ時間に勉強できるよね。
もちろん、パソコンやタブレットでも快適に利用できるよ。
しかく
eラーニングの機能が充実している
スタディングは「こんな機能あればいいな。」と私がふと思った機能がすべて詰まっていました。
勉強時間管理や過去の問題解答履歴、最後の取り組んだのはいつか。分野別問題集に過去問、あらゆる問題をシャッフルした横断復習機能など、やりたい勉強法がだいたい行えてストレスなく勉強を続けられました。
引用:合格者の声
ほり
スタディングのeラーニングの充実ぶりは驚くしかなかったよ。
別の試験でフォーサイトや資格スクエアを利用したけど、スタディングほどの機能はなかった。
機能の多さは通信講座でもトップレベルだね。
しかく
価格が安い
価格面も大変安価で助かりました。予備校に行くことを考えると出費をかなり抑えることができました。
引用:合格者の声
ほり
値段の安さは、講座を選ぶ重要なポイントの一つだよね。
中身が充実していて合格者も多いから、コスパも相当に高いよ。
しかく
スタディングの口コミ・評判(デメリット)
スタディングの中小企業診断士講座の良くない口コミ・評判をピックアップしました。
質問回数に制限がある
- 質問回数に制限があるのはネック
- もう少し質問回数を増やしてほしい
- 難関資格の講座で質問回数が限られているのは困る
ほり
コンプリートコースでも無料で質問できるのは3回だけなんだよね…
ちょっと少ないなあ。
スタディングの他資格の講座には質問サポート自体ないから、窓口があるだけでもありがたいんだけどね。
回数制限なしで質問を受け付けてくれる講座が多いから気になるなあ。
しかく
冊子版テキストが有料
- テキストが有料オプションで驚いた
- 冊子版テキストにお金がかかるのはツラい
- 冊子版が有料で、しかも白黒なのには閉口した
ほり
書き込みやライン引きがしたい人だと、冊子版テキストがないのはしんどいね。
冊子版が白黒なのも気になるね。
しかく
スタディングの中小企業診断士が向いている人
講座の特徴や口コミ・評判を踏まえて、スタディングの中小企業診断士講座が向いている人と向いていない人をまとめました。
スタディングの中小企業診断士が向いている人
- 学習コストを抑えたい人
- 効率的に短期合格を目指したい人
- スキマ時間にスマホで勉強したい人
ほり
価格が安くて、合格者も多くて、短期合格が狙える講座って理想的だよね。
働いている人や、働いていなくても忙しい人向きだね。
しかく
スタディングの中小企業診断士が向いていない人
- 予備校を利用したい人
- 高得点合格を狙いたい人
- オンライン学習が苦手な人
ほり
時間やお金がかかっても良いなら、スタディングにこだわる必要はないね。
オンライン学習が苦手な人も、スタディングは選びにくいかな。
とはいえ、このご時世だからスタディングに申し込む人は急増しているよ。
しかく
スタディングの口コミ・評判のまとめ
スタディングの中小企業診断士講座の特徴と口コミ・評判をまとめました。
価格 | 53,790円~91,190円 2年受講コースは+5,000円 |
実績 | 非公表 合格者の声:42名 (2020年度) |
講師 | ・人気講師:綾部貴淑 ・講師数:1~2名 |
教材 | ・テキスト:オリジナル、フルカラー、Web ・問題集:オリジナル、Web |
講義 | ・講義:オリジナル、Web ・形式:スライド表示、講師の説明 ・1講義の時間:約25分 ・有(1.0∼2.0倍速まで3段階) ※ブラウザでは1.0∼3.0まで7段階 ・音声ダウンロード:有 |
カリキュラム | スキマ時間にスマホだけで学習して合格を目指せるカリキュラム |
オンライン | ・マルチデバイス対応 ・Webテキスト ・マイノート ・スマート問題集 ・セレクト過去問集 ・学習フロー ・学習レポート ・検索機能 ・暗記ツール ・勉強仲間機能 |
サポート | ・システム(回数制限あり) |
口コミでは、コンパクトなカリキュラムや、eラーニングでスキマ時間に学習できることが評判です。
一方で、質問回数の制限や冊子版テキストが有料であることを指摘する声もあります。
これらは、低価格の代償としてやむを得ないところがあるでしょう。
講座選びで最も重要なのは、自分に合った講座を選ぶことです。
口コミ・評判でスタディングが気になったら、まずは講義やテキストを自分の目と耳でチェックしてみましょう。
自分が納得した講座なら学習効率やモチベーションが上がりやすく、合格にも結び付きやすいです。
\公式サイトをチェック/